MSB 1st Exchange Program <Day1>

はじめまして~!ももです!今回は、8/3-8/9に行われた、MSB最初のExchange programでのタイ人留学生二人との交流の模様をお届けします!

お二人の名前は、まなちゃんとふぁいちゃん。タイ東北部の都市・ウドンターニから来てくれた看護学生です!二人は、日本の医療のと文化について勉強すべく、はるばる京都まで足を運んでくれました。今回のプログラムでは、タイと日本の医療のいまについて、京大の先生と議論したり、往診に参加したり、あるいは私たちと京都観光を楽しんだりたり…と、充実した1週間を過ごしてくれたようでした!

私からは、プログラム一日目の報告をさせていただきます~

はい、お昼に二人は京大着ですね~

まな「日本って、タイより暑い…」

記録的な炎天下の中、京大散策&下鴨神社&清水寺プランを敢行!

手始めに正門前で記念写真~

下鴨神社では境内の中を流れる御手洗川に癒されました!ナイスポーズで「ヌ― ソン サン(いち、に、さん)」

清水寺は、長い坂道を登っただけありました、気分は爽快、建築は壮大、雰囲気は荘厳、思わず見とれてしまいましたね!

夜の歓迎会でも親睦を深められましたね☆彡

さて、一日を終え感じたこと。英語でのコミュニケーションは、お互い言いたいことが言えずもどかしい思いをすることもありました。そんなときは、Google翻訳を使ったり、ジェスチャーで頑張ったり…そうやって何とか通じ合った時、「やっぱり楽しい、たまらない!!」と感じるものでした。あるいはにこにこし合っているだけでも心が通う気がして、なんだか照れるような嬉しくなるような、そんな気分になっちゃったりも。「国際交流」って言うと堅苦しいですが、実際は友達として仲良くなって、好きなこと、楽しいことを共有できるようになるっていうだけなんですね、簡単!くせになりそう!って思いました笑

少し脱線しちゃいましたが、さあて、これから1週間、どんな留学生活が待ち構えているのでしょうか、楽しみですね!

(Day2に続く)


Nice to meet you! I'm Momo, and I'll write about MSB program with two Thai girls on 8/3-8/9!

The Thai girls are Mana and Phaii, both came from Udon Thani, Thai, and they visied Japan to learn about Japanese medicical care and culture.

On the first day, we went to see Kyoto University, Shimogamo Suine, and Kiyomizu temple.

We also enjoyed welcoming dinner together. At first, Thai girls seemed to feel nervous, but at the end of the day, we all became frank.

I first thought that talking with foreign students was a hard event, but in fact, it was just becoming friends with the Thai girls! What we have to do is to enjoy chatting with friends! What a good experience!! And the girls were really nice!

Then, let's enjoy this program from tomorrow, too!

→Continue to 2nd day




 





MSB in Kyoto

Medical Students without Borders official HP

0コメント

  • 1000 / 1000