Developing Communication Skills!!!

お久しぶりです(o^―^o)

この春から3回生となりました、りおです!

今年度からまた新しいメンバーも迎えよりいっそうインターナショナルな交流活動を幅広く展開していきたいと考えております!

これからもMSBをどうぞよろしくお願いいたします~


さて、今回は新年度一発目の投稿ということで、ある本の紹介をさせていただきます!

その本のタイトルは…

Developing Communication Skills

全編英語で書かれたノンネイティブ向けのコミュニケーションスキル本です📚✐😊

著者は京都大学で助教授を勤めておられるへマント・ポウドヤル先生

我らがMSBの発足当初に関わり尽力してくださった先生でもあります。

普段大学では医療倫理学、栄養学、社会医療学、クリティカルシンキング、臨床コミュニケーションなど幅広く講義を担当されています。京都で研究者兼教育者として日本人と日々関わる中で得られた自身の体験・経験をもとに、日本人にとって役立つ英語でのコミュニケーションスキルをシーン別に紹介しています。

中学・高校で英語教育を6年以上受けてきたのになぜ英語を話せないのか…😢

自分の英語は間違っているかもしれないし失敗するのが怖い…

こんな悩みを解決してくれる答えがこの本に載っています!!

当初は日本人大学生向けに作られましたが、英語でのコミュニケーションに悩みや不安を持つ社会人や日本人以外の外国人の方にもおすすめの一冊です!

書籍はアマゾンで紙媒体とeBookどちらでも購入可能です📖

Developing communication skillsで検索してみてください!


Hello! I'm Rio from MSB☆It's been a long since we posted an article last time.  As the fist article of a new spring semester, today I will introduce a book written by Dr. Hemant Poudyal, assistance professor of Kyoto University. This book will give you many hints to solve your problems that why you can't speak English though you already studied in years of schooldays, and how to overcome the fear in English conversation. This book is aimed to help Japanese people who wants to improve communication skills, however of course not only Japanese but people from other countries will surely be able to make use of it!!📚📕😊

It will definitely help you in daily communication!!

You can find this book on Amazon in paper book or eBook formats. 

Search for 'Developing Communication Skills' using Amazon!!


MSB in Kyoto

Medical Students without Borders official HP

0コメント

  • 1000 / 1000